グループホーム

認知症対応型共同生活介護事業所

理念

人間愛と奉仕の精神で一人一人が地域の中でいきいきと

認知症により、家庭での生活が困難になった人に入居していただき、
専門スタッフによるケア及びリハビリを受けながら生活する
【地域密着型サービス】です。

入居後も地域社会の一員として、個々の送ってきた生活を大切に、
慈愛と尊厳の中で、お互いを理解し、
その人らしく暮らしていくことで、認知症の緩和を図り
家庭復帰を目指します。

施設紹介
ご利用案内

グループホーム わが家

認知症の診断を受け、介護保険の介護予防サービス(要支援2)、および介護サービス(要介護1~5)の認定を受けた方がご利用になれます。
ご入居時に認知症の診断書・介護保険被保険者証が必要となります。

【ご利用定員】
利用定員 9名
ご入居後の医療受診は、原則としてかかりつけ医師となっております。
当施設は以下の医療機関と連携を図っています。
協力医療機関 近藤病院
金田医院
宮原歯科医院
1日あたりの介護費用の自己負担額(1割の負担の場合)

介護認定区分 自己負担額(1割)
要支援2 757円
要介護1 761円
要介護2 797円
要介護3 820円
要介護4 837円
要介護5 854円

初期加算(入居後30日) 1日あたり30円
サービス提供体制強化加算Ⅰイ 1日あたり18円
介護職員処遇改善加算Ⅰ 11.1%
介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ 3.1%

※一定以上の所得がある方はサービス料金の負担割合が2割または3割になる場合があります。

上記以外の1日あたりのご利用者様負担額

食材料費 1,200円
居住費 1,600円
日常生活費
日用品
介護用品等
実費